新着情報
2020/04/27
長岡市W様 納品させていただきました。
お仏壇の真ん中にはW様家の家紋を彫りました。扉にはテッセン(鉄線)の花の蒔絵が描かれています。
テッセンの花のツルは上へ上へと伸びるため縁起が良いといわれて好まれます。
輪灯(りんとう)にはLEDライトを使用しておりますので球切れの心配もいりません。
お仏壇を設置した時に仏間の天井に空間ができてしまう時がありますが御簾(みす)というスダレ調の布を掛けることによってバランスが良くなり粛々とした感じになり引き締まります。
今まで使われていなかった仏間のクロスの張り替え施工を大工のK社様より事前にしていただき新しいお仏壇と共にお客様に喜んでいただきました。
お客様の家の玄関にはキレイにお手入れされたお花がたくさん咲いていましたし仏間の隣の祭壇にもキレイなお花が飾られていました。
お仏壇の花立にもきっと四季折々の花が飾られることでしょう。
しっかりマスク着用で設置させていただきました。
ありがとうございました。
2025/01/09
*本年もよろしくお願いいたします*
2024/11/18
*お仏壇のお引越し・お洗濯*
2024/10/28
*お賽銭箱*
2024/10/16
*ポッキリパスポート*
2024/08/28
*表札リメイク*
2024/06/03
*テーブルの高さ調整*
2024/05/14
*お仏壇のお洗濯*
2024/03/31
*野球部ベンチ*
2024/02/23
*お仏壇のお掃除*
2023/12/22
*正月しめ縄飾り*