新着情報
2023/03/07
”お仏壇をきれいにしてほしい”というご要望を承りました。
今年、家を新築されるということで今回は比較的簡易的なお掃除をさせていただきました。
お仏壇を一旦仏間から出し外部のホコリをふき取り、内部の仏具を取り出して専用の洗剤で拭きました。
仏具は持ち帰りきれいに磨いてから後日飾らせていただきました。
昭和47年にお客様の祖父母が購入された150代三方開という大きさで、ふすま2枚分の仏間に入る立派なお仏壇です。新築するにあたり、やはりこの大きさのお仏壇は大きすぎスペースの確保も大変です。
これからお仏壇を守っていくのはお客様であり、そのお子さんですから負担をかけず保管や掃除がしやすいコンパクトサイズにしたい…というお気持ちも当たり前のことです。
でも祖父母の気持ちを考えると簡単に答えは出せず…という段階でした。
お客様やご家族様のご要望に沿ったお仏壇をお作りできるように、今後とも相談に乗らせていただきたいと思います。
*お仏壇のお掃除*2023/11/20
*経机*2023/10/27
*ポッキリパスポート*2023/09/04
*中学生勤労体験*2023/08/07
*お仏壇総塗替え*2023/07/26
*お盆用品*2023/06/29
*お仏壇の引き取りと新調*2023/06/14
*切抜木文字~キリヌキモジ~*2023/05/23
*お仏壇のお引き取り*2023/05/17
*お仏壇のお掃除*2023/03/07